
大切な釣り場を守る仕組み「海釣りGO」田子漁港トライアルが本日7/31よりサービスイン。
大切な釣り場を守る仕組み「海釣りGO」田子漁港トライアルが本日7月31日よりサービスイン!アプリにてご予約の上、釣り場にお越しください。また、釣り場にはフォトスポットを用意し、釣具レンタルも開始、釣り場再開を祝してのイベントなど、楽しむ仕掛けをご用意。釣りを通して、近隣のお店も含め、のどかな田子地区全体を楽しんでください。本トライアルは伊豆漁業協同組合 田子支所(所在地:静岡県西伊豆町、委員長:沼野文雄)が事業主体となり、株式会社さかなファーム(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:原 和也)のサポートのもと、サービスを運用します。西伊豆町(町長:星野淨晋)の推進する地方創生事業「森と海の6次産業化プロジェクト」の一環として実現しました。

本日よりアプリ「海釣りGO」配信開始
AppleStore、GooglePlayにてアプリ配信を開始します。ダウンロードの上、アプリで予約し釣り場にお越しください。お車でお越しの方は駐車場も同時予約可能です。海釣りGOの最新情報、釣り場情報はtwitterアカウントにて随時発信。公式サイトでは、「釣り場紹介」および「特集」を追加。海釣りGOの魅力をお伝えします。
海釣りGOアプリの最新情報をメインで発信
- アカウント名:海釣りGO@漁港の釣り場予約アプリ
- ユーザー名:@umizurigo
- URL:https://twitter.com/umizurigo
田子漁港の釣り場情報をメインで発信
- アカウント名:海釣りGO | 田子漁港
- ユーザー名:@umizurigo_tago
- URL:https://twitter.com/umizurigo_tago
初心者も安心!レンタル釣具で釣りを楽しもう
サンフレッシュ田子店では1回500円でレンタル釣具を借りることができます。釣り竿、リール、紐付きバケツのセットです。店内では餌、氷、仕掛けなども購入可能。空き次第では魚捌きサービスも受けられます。店員さんに聞いてみよう!
※海釣りGOでは、ライフジャケットの着用をお願いしています。ご自身のものをお持ちください。

ニャーゴと写真を撮ろう!釣りの思い出づくり
思いきり釣りを楽しんだ後は、フォトスポットで思い出づくり。それぞれの釣り場にフォトスポットをご用意。マスコットキャラクターのニャーゴが、釣りの思い出を彩ります。海や夕日を背景に、記念の写真を撮影しましょう。

8月19日、20日は「海釣りGO潮止まりイベント」を開催
8/19、8/20の2日間については、田子漁港での海釣り再開を祝し、港内にて「海釣りGO潮止まりイベント」を開催。釣れない時間を楽しんじゃおう!
- イベント開催時間は、8/19 土曜日、8/20 日曜日、ともに13:00〜13:30です。
- 日本一魚好きな芸人、さかな芸人ハットリさんが登場。
トークライブの他、あんな魚やこんな魚が登場する平成・令和のメガヒット曲が聞けるかも…
イベント前後の時間はハットリさんが釣り場を回ってくれます! - ジュース・アイスを無料配布します。涼みながらイベントを楽しもう!
- ジャンケン大会行います。ニャーゴTシャツや西伊豆特産品などグッズを当てよう!

近隣にも魅力あるお店がたくさん
田子地区には、ここにしかないお店がたくさん。釣りの前後に、レトロな漁村を散策してみてはいかがでしょうか。西伊豆ならではのゆっくりとした時間をお楽しみください。釣りのステップアップとして沖堤防・磯渡しへのチャレンジすることもできます。
食事処
- そば処 やます
沿革は大正にまで遡る老舗そば処。西伊豆産の鰹を出汁に使った、甘めのそばつゆが特徴。カラッと揚がったかき揚げや天ぷらも絶品です。 - さかなや食堂
地元の人に愛される昔ながらの食堂。かつおを丸ごと塩漬けし、乾燥させて作られる西伊豆町の伝統的保存食品「塩鰹」メニューも楽しめます。 - 御菓子処 サカヤ
西伊豆にちなんだ銘菓や洋菓子、期間限定の季節商品まで多種のお菓子を扱う、西伊豆で古くから親しまれている和洋菓子店です。
商店
- 田子漁協ストアー
鮮魚から日用品まで揃う漁協が運営するスーパー。誰でも使える休憩室があり、購入した食料品を店内で食べることができます。 - サンフレッシュ田子店
キャッチコピーは「ないものはない」。でも、青果や鮮魚、肉、惣菜、お土産に至るまで、品揃えは豊富。レンタル釣具も。 - 有楽
田子寿司をはじめ、女将さん手作りの惣菜を販売。不定休のため、のぞいてみてください。
宿泊
- 旅館 たか屋
さわやかな潮の薫りと素朴な温もりが愉しめる田子漁港近くの旅館。漁師町ならではの新鮮な海の幸が楽しめます。 - 夕日の里の宿 よし田
夕日の名所、大田子海岸に面する民宿。お部屋やお風呂、お食事処から絶景が楽しめます。お食事は鮮度抜群の地魚、田子ならではの海の幸を是非ご堪能ください。
渡船
- 福由丸
フリッパーダイビングサービス福由丸。田子の海を知り尽くしたガイドが、沖堤防渡し・磯渡しを行います。 - 万集丸
沖堤防渡し、磯渡しを行っています。季節によって、イサキやアオリイカ、タイなどが釣れ、日の出から日没まで長時間釣りを楽しめます。

トライアル期間は2月末まで
海釣りGO田子漁港トライアル事業は、トライアル期間として2月末までを一旦の区切りとしています。
釣り人を漁港利用者の一員として位置づける日本初の試みゆえに、仕様の調整等入る可能性もございますが、事務局一同、心を込めて運営してまいりますのでご協力とご理解をお願い致します。
ご興味のある自治体様・漁協様は、ぜひ西伊豆町へお越し下さい。歓迎いたします。
◆海釣りGO ホームページ https://umigo.app
◆伊豆漁業協同組合 ホームページ http://www.soshimogyo.jf-net.ne.jp
◆西伊豆町 ホームページ https://www.town.nishiizu.shizuoka.jp
◆お問い合わせはこちら https://umigo.app/contact
海釣りGO事務局 hello@umigo.app